数学を得意科目にする大学受験教材わんこら式はじめの一歩CD

数学の勉強法が音声CDで学べます

合格者の勉強法

大学受験で数学が必要なら、わんこら式はじめの一歩CDはいかがでしょうか。

わんこら式とは、京都大学理学部数学科卒業の予備校講師 畠田和幸先生が考案した数学の勉強法です。

わんこら式はじめの一歩CDは、大学受験対策の数学の勉強のやり方がわからない方に分かりやすくわんこら式数学勉強法を基礎から学んで頂ける音声CD教材です。

畠田先生は数学関連のブログを更新しながら、神戸、東京にてわんこら式を受験生に知ってもらうためのセミナーを定期的におこなっています。

神戸セミナー写真

セミナー実績
2010年8月26日 神戸三宮 セミナー会場:神戸市中央区ラッセホール
2010年8月28日 東京品川 セミナー会場:ジュセイ品川
2011年3月14日 神戸三宮 セミナー会場:三宮研修センター

以下は2010年8月28日に東京品川でおこなったわんこら式セミナーの模様の一部になります。


数学の成績を上げるためには、数学の問題の解法パターンをできるだけたくさん知り、
継続させることが大事です。

わんこら式は「できることをやる。」「最低限やるべきことからやる。」「続けられることをやる。」ことを重視している勉強法ですので、
継続してもらえれば数学の成績を上げていくことが可能です。

もしよければ、ぜひこのわんこら式はじめの一歩CDを手にして頂いて、
数学の成績を上げるためにがんばってみませんか?

わんこら式をおすすめしたい方

わんこら式で数学の勉強をしてみたいけど
もっとこのCD教材の内容を知りたい。 わんこら式って何?


そう感じていると思います。

次のページにて大学受験教材:わんこら式はじめの一歩CDの詳細を確認できます。

わんこら式はこんな方におすすめです

  • 数学の定期テストの成績を上げたい
  • 難関国公立大学への進学を希望している
  • 現役で第一志望大学に合格したい現役高校生
  • 浪人生の方
  • 医学部再受験予定の方
商品詳細ページへ移動する